コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

喜多村税務会計事務所

  • ホームHOME
    • 相続税について
    • セカンドオピニオン
    • セミナーのご案内
  • 事業所案内Company
  • 相続支援隊Shientai
  • オフタイムOff-time
  • お問い合わせContact

office-kitamura

  1. HOME
  2. office-kitamura
2005年6月24日 / 最終更新日時 : 2019年10月28日 office-kitamura オフタイム

6月5日に卒業以来初めて、中学の同窓会に出席しました。

≪2005年6月24日更新≫ 「千代田区立一橋中学校が無くなる?」との電話連絡で「えっ、じゃ一度行っておこうかな・・」担任の先生方始め、30数年ぶりの懐かしい出会いがありました。よく話を聞いてみると中学の統合で千代田区の […]

2005年5月16日 / 最終更新日時 : 2019年10月28日 office-kitamura オフタイム

5月も半ばを過ぎ、3月決算の申告書作成であわただしい毎日です。

月初めに自宅のPCが壊れ、その後出張にいつも持参するノートPCが壊れと、立て続けに不便な思いをした半月でした。とりあえずやっと自宅のPCからHPの更新です。 先日ふと本屋の店先で見つけた「60歳でボケる人80歳でボケない […]

2005年4月6日 / 最終更新日時 : 2019年10月28日 office-kitamura オフタイム

例年東京ではこの時期「葉桜」でしたが、今年は入学式に合わせ桜も良い咲き頃を迎えたようです。

私事ながらおかげさまで、子供たちも無事娘が大学入学、息子は高校2年に進級しました。 そして私は今「花粉症」の真っ只中・・今まで何ともなかったのですがここ半月・・参りました。ま、病気じゃないんだからと自分を慰めつつも、でも […]

2005年2月28日 / 最終更新日時 : 2019年10月28日 office-kitamura オフタイム

初めての「ぎっくり腰」で大変不便な思いをしたひと月でした・・

本当にちょっとしたきっかけ、書類を取ろうと体を捻ったらバシッと来てしまいました。整骨院でさらしを巻いてもらったり、整形外科でレントゲンを取ったり徐々に回復して、今は右足に痺れが残る程度です。遠方への訪問は全て日延べさせて […]

2005年1月4日 / 最終更新日時 : 2019年10月28日 office-kitamura オフタイム

あけましておめでとうございます。

お正月いかがお過ごしでしたでしょうか。 大晦日の大雪、大変でしたね。私も午後妹夫婦の車で新浦安の母の家に向かったのですが、渋滞に加え首都高速の封鎖で辿り着くのが大変でした。普段めったに見ないテレビ、紅白だけは観ておこうと […]

2004年12月31日 / 最終更新日時 : 2019年10月28日 office-kitamura オフタイム

昨日で本年の業務は終了しました。

今月は今年3回目の愛媛県商工会連合会主催の「創業塾」で2日に渡り講師をさせていただきました。1日目の夜は過去の受講生にもお声掛けいただいて、盛大な懇親会、全員のスピーチタイムがあり、年齢・経歴が様々の皆様から多種多様の抱 […]

2004年11月30日 / 最終更新日時 : 2019年10月28日 office-kitamura オフタイム

恒例の(?)月末更新(ョョョ)です・・

今年もあと一月、あっという間の月日の到来に一月、一日、一時間を味わって過ごしてみたいとふっと思う今日この頃です。 毎月このオフタイムを書くとき自分のスケジュール表を見てあ~ぁ今月はこんなことがあったんだなと振り返ります。 […]

2004年10月31日 / 最終更新日時 : 2019年10月28日 office-kitamura オフタイム

月に一度の更新と言いながら、今回は実質2ヵ月間隔が開いてしまいました。

9月、講演では群馬県商工会連合会でキャッシュフロー計算書と節税をテーマに、埼玉県商工会連合会では改正消費税について、各商工会の指導員の方たち対象にお話させていただきました。 10月は株式会社JFEマネジメントセンターの一 […]

2004年9月5日 / 最終更新日時 : 2019年10月28日 office-kitamura オフタイム

7月の予想通り結局「毎日仕事」に近い8月でした。

お盆の土日に息子の学校のバスケの試合を応援に行ったのが私の「夏休み」でした。 さて、昨日まで愛媛県商工会連合会の女性創業塾のお仕事を頂いて、生まれて初めて「道後温泉」に行って参りました。前日からの宿泊も講座も「道後山の手 […]

2004年7月31日 / 最終更新日時 : 2019年10月28日 office-kitamura オフタイム

昨日やっと最後の5月決算書署名押印・提出が終わり月末、オフタイム更新の日を迎えました。

7月は学校の一学期の終わり、高3の娘と大学進学に向けての三者面談に学校に行きました。4月から遠距離通学が始まった高1のバスケ部息子は、弱音も吐かず気力体力共に持ちこたえ無事夏休みを迎えました。今年の夏は、子供たちの部活・ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • »

カテゴリー

  • オフタイム
  • お知らせ

アーカイブ

事務所Facebook はこちら
喜多村 洋子Facebook はこちら

著書一覧

不動産オーナーが知りたい 法人設立・生命保険による相続対策 賢くお金を残す! 大家さんのための節税対策 図解 やさしくわかる相続・贈与[最新版] 不動産オーナーの法人活用と相続対策
お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
kitamura_logo-300x100

喜多村税務会計事務所
税理士 喜多村洋子 
〒171-0022
東京都豊島区南池袋2-19-2 ユニーブル南池袋602号
E-MAIL kitamura@office-kitamura.jp
TEL 03-3981-0079
FAX 03-3981-0089

Facebook

Facebook page

Copyright © 喜多村税務会計事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
    • 相続税について
    • セカンドオピニオン
    • セミナーのご案内
  • 事業所案内
  • 相続支援隊
  • オフタイム
  • お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。03-3981-0079受付時間 9:00 - 17:00 [ 土日・祝日除く ]

お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。
PAGE TOP